WEKO3
アイテム
攪乱母数を含まない推定方式によるオプティカルフローからの形状復元
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/52690
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/526904abb38c7-3fcf-4ac5-9175-71a2fb6bfe9e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-11-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 攪乱母数を含まない推定方式によるオプティカルフローからの形状復元 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Shape Reconstruction from Optical Flow without Nuisance Parameter Estimation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
群馬大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
群馬大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Gunma University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Gunma University | ||||||||
著者名 |
栗原, 祐介
× 栗原, 祐介
|
|||||||
著者名(英) |
Yusuke, Kurihara
× Yusuke, Kurihara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | コンピュータビジョンに現れる多くの問題は、統計学では攪乱母数を含む推定問題として定式化される。従来、これらの問題は攪乱母数を陽に含む形の最尤推定方式によって解かれて来たが、統計学の理論によればこのような定式化は好ましくないことが報告された。この定式化による最尤推定量には一般には一致性が無く、漸近的にも最適でないことなどが理由である。これに対処する一つの方法は、攪乱母数に事前分布を導入し、これを消去した形で推定することである。これに対し、コンピュータビジョンの問題の特殊性から、この指摘がかならずしも当たらないという報告もある。そこで本論文では、コンピュータビジョンの典型的な問題の一つであるオプティカルフローからの形状復元問題に両推定方式を適用し、それぞれの特性を比較する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Many problems in computer vision are formalized as statistical estimation problems with nuisance parameters. In the past, such problems have been solved without setting any distinction between the nuisance parameters and structural ones. However, a theory of statistics suggests that eliminating the nuisance parameters by assuming a probability distribution on them improves estimation accuracy of the structural parameters. In this paper, we apply this strategy to 3-D reconstruction problem from optical flow, which is one of the principal problems of computer vision, and compare the estimation accuracy with that by the conventional estimation method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2002, 号 102(2002-CVIM-135), p. 87-94, 発行日 2002-11-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |