WEKO3
アイテム
全方位型マルチカメラシステムを用いた高臨場感テレプレゼンスシステムの構築手法に関する研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/52201
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/522014bade437-f761-4b5b-b432-fd20f08c42ad
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-05-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 全方位型マルチカメラシステムを用いた高臨場感テレプレゼンスシステムの構築手法に関する研究 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Construction of Telepresence Systems Using an Omnidirectional Multi-camera System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
池田, 聖
× 池田, 聖
|
|||||||
著者名(英) |
Sei, IKEDA
× Sei, IKEDA
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 視点位置や視線方向に応じた実世界映像の実時間提示によるテレプレゼンスでは、実環境におけるユーザの視界を忠実に再現し、高い臨場感を与えることが課題とされる。本研究では、従来の一般的なカメラよりも高解像度、広視野角な画像を取得可能な全方位型マルチカメラシステムの導入により、テレプレゼンスシステム利用時のユーザの臨場感の向上を図る。本報告では、全方位型マルチカメラシステムを用いて提示画像を生成するために必要なキャリブレーション手法を提案し、テレプレゼンスシステムのプロトタイプを試作することにより提案手法の有効性を確認する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | One of the most important problems in telepresence is to improve the quality of images presented to users in order to provide a rich sense of presence. The approach for this problem in this study is based on employing an omnidirectional multi-camera system which can obtain high resolution and wide field-of-view videos. This report describes novel calibration methods for an omnidirectional multi-camera system and shows two prototype telepresence systems to confirm the validity of the proposed methods. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2006, 号 51(2006-CVIM-154), p. 307-322, 発行日 2006-05-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |