WEKO3
アイテム
3次元モデルを利用した人物モーションキャプチャ技術 ~最新 LSI を利用したリアルタイム処理の実現~
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/52065
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/5206598274b69-acc9-44de-9033-34bafb9470ab
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-03-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 3次元モデルを利用した人物モーションキャプチャ技術 ~最新 LSI を利用したリアルタイム処理の実現~ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Real-time Human Motion Capture using 3D Human Body Model | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
㈱東芝 研究開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
㈱東芝 研究開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
㈱東芝 セミコンダクター社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
㈱東芝 研究開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
㈱東芝 セミコンダクター社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
㈱東芝 セミコンダクター社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toshiba R&D Center | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toshiba R&D Center | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toshiba Semiconductor Company | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toshiba R&D Center | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toshiba Semiconductor Company | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toshiba Semiconductor Company | ||||||||
著者名 |
谷口, 恭弘
× 谷口, 恭弘
|
|||||||
著者名(英) |
Yasuhiro, TANIGUCHI
× Yasuhiro, TANIGUCHI
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年、コンピュータの高速化とメモリーの大容量化に伴い、認識対象に関する詳細な3次元モデルを用いた認識手法が数多く提案されている。特に、認識対象が人間である場合には、人体の基本的な機構は人種、性別によらず共通であるため、標準的な3次元人体モデルとその変形によって人の動きや姿勢を認識することが可能となる。本論文では、人物の3次元モデルを用いた顔の詳細なトラッキングと全身のモーションキャプチャの2つのアプリケーションを中心に、人を認識するための最新技術を紹介する。ここでは特に人物のリアルタイム認識に焦点を当て、近年一般化してきているマルチコアプロセッサを利用した高速な人物の認識手法について述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes a method for marker-less human motion capture using 2D or 3D human models. We introduce three real-time applications based on human motion capture. One is a gesture recognition system using AdaBoost algorithm. Another is a virtual make-up system using 3D morphable face model. The other is a marker-less human body motion capture system based on tree-based filtering. Our algorithm utilizes morphable 3D models consisting of a combination of 3D linear bases, and it is extremely well suited to the task of fitting the 3D model to the target object in real time. Experimental results show the effectiveness of these methods based on 3D models. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2007, 号 31(2007-CVIM-158), p. 117-124, 発行日 2007-03-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |