WEKO3
アイテム
全方位映像のマルチキャストによる実時間ネットワークテレプレゼンスに関する研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/51829
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/5182937c78369-5c74-45ab-b376-1d540a8a1d94
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-05-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 全方位映像のマルチキャストによる実時間ネットワークテレプレゼンスに関する研究 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Real-Time Networked Telepresence by Multi-Casted Omni-Directional Videos | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | eng | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
産業技術総合研究所/奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology / Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
石川, 智也
× 石川, 智也
|
|||||||
著者名(英) |
Tomoya, Ishikawa
× Tomoya, Ishikawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年の計算機の高性能化やネットワークの高速化により,遠隔環境の撮影から映像提示までを実時間で実行可能な環境が整いつつあり,放送と通信の融合による次世代ネットワークメディアとして実時間ネットワークテレプレゼンスが注目されている.本研究では,遠隔地の情景を自由な視線方向でインタラクティブに観賞可能な全方位映像を用いたテレプレゼンスに焦点を当て,実時間ネットワークテレプレゼンスにおける利用者数の増加に対するスケーラビリティ及び,高臨場感なテレプレゼンスのための視線方向のみならず視点位置も自由に変更可能な映像提示を実現する.そして,これらの機能を有するハイスケーラブル自由視点テレプレゼンスシステムを提案する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | As we can capture images of a remote scene and display them in real-time, real-time networked telepresence has received much attention as a next generation network media by integrating broadcasting and network communication technologies. This study focuses on the telepresence using omni-directional videos that enables users to see a remote site interactively. The purpose of this study is to realize a high-scalable system that allows a large number of users to change not only the view-direction but also the viewpoint freely. Furthermore, we propose a novel view telepresence system that has the two functions. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2008, 号 36(2008-CVIM-163), p. 247-262, 発行日 2008-05-01 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |