WEKO3
アイテム
近赤外画像を用いた低照度シーンにおける画質改善
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/51751
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/5175169e072e3-8d6e-4947-ae06-bb8e91e39093
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-11-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 近赤外画像を用いた低照度シーンにおける画質改善 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Image Enahancement with Near-Infrared Image for Low-Lit Scene | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学生産技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学生産技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学生産技術研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Industrial Science, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Industrial Science, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Industrial Science, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
松井, 壮介
× 松井, 壮介
|
|||||||
著者名(英) |
Sosuke, Matsui
× Sosuke, Matsui
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本研究では,低照度シーンを撮影した画像の画質改善を目的とし,近赤外フラッシュを照射して同時に撮影されたカラー画像と近赤外画像を用いることにより,カラー画像中に含まれるノイズを効果的に除去する手法を提案する.低照度画像の画質改善について,従来ではフラッシュ撮影によって得られたカラー画像を併用して低照度画像のノイズ低減を実現していたが,複数回の撮影が必要となるため静止シーンにしか適用できないという課題が存在した.これに対し,提案手法ではカラー画像と近赤外画像を同時に撮影でき,動きのあるシーンに対しても適用することが可能となった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we propose a noise reduction technique for images taken under dark illumination using a near-infrared image. To reduce noise in dark images, existing methods use a flash image taken by a color camera. However, these methods force us to take pictures twice with flash and no-flash image and cannot be used for dynamic scenes. Our method takes a flash image and a no-flash simultaneously by using a near-infrared camera and a color camera, and as a result is applicable to dynamic scene. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2008, 号 115(2008-CVIM-165), p. 213-220, 発行日 2008-11-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |