WEKO3
アイテム
完全モデル意味論に基づく例外の極小化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/51269
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/512695006575b-acb5-4163-8821-21423f24a544
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1989 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-03-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 完全モデル意味論に基づく例外の極小化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | least exceptional model semantics based on perfect model | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Computer Engineering Yokohama National University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Computer Engineering Yokohama National University | ||||||||
著者名 |
董方清
× 董方清
|
|||||||
著者名(英) |
Fangqing, Dong
× Fangqing, Dong
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Przymusinskiにより提案された完全モデルは非単調論理と論理プログラムとの関連性に注目し、一般論理プログラムの宣言的意味論を作り上げた。このモデル意味論により、論理プログラムと非単調論理との関連性、更に非単調論理の主要な論理体系らの関連性が示された。ところが、論理プログラム以外の制約条件や、非単調論理では広く取り扱われた論理否定が完全モデルではまだ検討されていない。また、暗黙的知識の表現の難しさも問題点として残っている。本報告では、このような問題点を取り上げ、完全モデルの優先順位づけと優先順位に従う極小化の概念により論理否定へ優先順位をつける方法を示し、例外極小化モデルを提案する。このモデルにより非単調論理において広く利用された概念、例えば例外の極小化や最短パスなどが明瞭かつ単純な概念により示され、非単調論理の体系らに統一な基盤を与えることができる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | perfect model, proposed by Przymusinski, gives some important conclusions about the semantics of first-order predicate logic programs, and establishes a relationship between logic programming, circumscription and others nonmonotonic logics. However, the formulae with negative literals in head are not considered in perfect model. Furthermore, it is difficult to reason about the defaults of commonsense assertions which must be shown clearly in perfect model. In this paper, we propose a new model, named least exceptional model based on perfect model, then show a relationship with perfect model, finally give several sufficient conditions for unique such model of logic programs. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11135936 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告知能と複雑系(ICS) 巻 1989, 号 22(1988-ICS-063), p. 11-20, 発行日 1989-03-13 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |