WEKO3
アイテム
非決定性アクション言語NA上のプランニング手続き
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/50584
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/50584a86fdf81-79d4-4ce6-a066-0d6004d91487
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-10-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 非決定性アクション言語NA上のプランニング手続き | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Planning in Nondeterministic Action Language NA | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山梨大学工学部コンピュータ・メディア工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学大学院自然科学研究科/神戸大学工学部電気電子工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学大学院自然科学研究科/神戸大学工学部電気電子工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Science and Technology, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science and Media Engineering, Yamanashi University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronics Engineering, Faculty of Engineering, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Electrical and Electronics Engineering, Faculty of Engineering, Kobe University | ||||||||
著者名 |
奥澤望
× 奥澤望
|
|||||||
著者名(英) |
Nozomu, Okuzawa
× Nozomu, Okuzawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 状態の変化を表現する最近の研究において、高級レベルのアクション言語が使用されている.それは,自然言語表現を用いてアクションによる状態の変化を記述する形式的モデルであるといえる.本研究では言語NA上でプランニングの問い合わせに対し、効率良くプランニングを行う処理系を構築することを目的とし,このためのプランニングアルゴリズムを提案する.このため,アルゴリズムにおいて用いる言語NAの領域記述を言語Aの領域記述に翻訳できる手続きを提案する.またこの翻訳手続きの正当性も証明する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recent work on representing action has introduced high-level action languages to describe effects of actions in a systematic and theoretically sound way. In this paper, we define a new planning algorithm in the nondeterministic action language NA which is an action language for describing nondeterministic actions. We can find credulous plans in domains of NA by using this algorithm. To this end, we define an algorithm to transfer NA to the deterministic action language A. And, we prove this algorithm. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11135936 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告知能と複雑系(ICS) 巻 2001, 号 97(2001-ICS-126), p. 7-12, 発行日 2001-10-12 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |