WEKO3
アイテム
機械翻訳システムDUET E/J Ⅱの現状と今後の課題
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/49517
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/495174c73879c-6d67-45b7-91de-74f61180354a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1991 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-07-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 機械翻訳システムDUET E/J Ⅱの現状と今後の課題 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | DUET E/J II machine translation system : current situation and future hurdles | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
シャープ株式会社・情報システム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
シャープ株式会社・情報システム研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Systems lab., Sharp Corp. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Systems lab., Sharp Corp. | ||||||||
著者名 |
鈴木, 等
× 鈴木, 等
|
|||||||
著者名(英) |
Hitoshi, Suzuki
× Hitoshi, Suzuki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 英日機械翻訳システムDUET E/J IIは,ボトムアップ・シリアル方式の高速パーサ,2種類の意味体系を用いた強力な意味処理,タフな解析能力を持つ独自の2パス解析方式,約7,9000語のエントリーを持つ基本語辞書などにより,高速,かつ,高精度の翻訳を実現している。本稿ではDUET E/J ?の技術的特徴,及び,方式を概説し,現在の利用状況を紹介すると共に,現状の翻訳性能の限界を論じ,機械翻訳システムの今後の課題を展望する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The English-to-Japanese machine translation system DUET E/J II achieves high-speed and high quality translation by means of a range of technical features which include a bottom-up, serial high-speed parser; powerful semantic processing using two hierarchies of semantic category; an original two-step parsing algorithm giving robust parsing; and a basic dictionary with approximately 79,000 entries. In this paper we shall outline the technical features and techniques used in DUET E/J II and the way the system is currently being used. We shall also look at the present limits of its translation abilities, and the problems which machine translation systems have yet to overcome. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 1991, 号 67(1991-NL-084), p. 119-126, 発行日 1991-07-18 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |