WEKO3
アイテム
知的マニュアルシステムにおける比喩説明文の生成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/49134
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/4913423cde756-2a31-4172-b4de-5d5a9c171ec9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1996 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-01-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 知的マニュアルシステムにおける比喩説明文の生成 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Metaphor Generation for Explanation in Intelligent Manual Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
横浜国立大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Electrical and Computer Engineering, Faculty of Engineering, Yokohama National University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Electrical and Computer Engineering, Faculty of Engineering, Yokohama National University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Electrical and Computer Engineering, Faculty of Engineering, Yokohama National University | ||||||||
著者名 |
石田, 修一
× 石田, 修一
|
|||||||
著者名(英) |
Shuichi, Ishida
× Shuichi, Ishida
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 今日のさまざまなハードウェアやソフトウェアの中には,修得すべき専門的な概念や複雑な操作手順が多く,利用者に対してわかりやすいマニュアルを作成する必要がある.本研究では,知的マニュアルシステムの一環として,比喩を用いた説明文生成システムを提案する.本システムは構造写像システムと比喩文生成シテムから構成される.前者は,構造写像理論を基礎とし,探索に運用的制約を用いて概念間の対応関係を求める.後者は,その求められた対応関係に基づき,比喩を含んだ説明文を生成する.また,利用者に対してどのように説明文を提示するのがわかりやすいかについて説明に用いる比喩文の形式などを中心にして検討した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently many hardwares and softwares have a lot of concepts and operations which are too complicated to learn. Therefore it is necessary to make manuals easy to understand. In this paper, we propose a metaphor generation system for explanations which can be used for intelligent manual systems. This system consists of a structure-mapping system and a metaphor generation system. The former is based on the structure-mapping theory. It tries to find an analogical mapping between two knowledge representations corresponding to two concepts using pragmatic constraints. The latter generates explanations with metaphors based on the analogical mapping We also discuss what types of metaphor sentences are more understandable. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 1996, 号 7(1995-NL-111), p. 1-6, 発行日 1996-01-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |