WEKO3
アイテム
概念間規則を用いた概念ベースの自己参照精錬
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/48437
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/48437192ef66c-6798-4ce6-9694-9235514dc673
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-03-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 概念間規則を用いた概念ベースの自己参照精錬 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Auto Refinement of Concept Base with Rules | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
同志社大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
同志社大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
同志社大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
同志社大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Doshisha University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Doshisha University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Doshisha University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Doshisha University | ||||||||
著者名 |
浦, 政博
× 浦, 政博
|
|||||||
著者名(英) |
Masahiro, Ura
× Masahiro, Ura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 人間がコンピュータに勝る特質として"柔軟な判断や推測"をもとにした高度な知的判断が挙げられる.本稿ではこのような知的判断をコンピュータにさせる上で中核となる汎用的な知識資源「概念ベース」をより人間の判断に近づける研究を行った.概念ベースとは概念を自身とその他の概念(属性と呼ぶ)集合で表した知識ベースである.具体的には概念ベース内における概念の関係やシソーラスなどの外部知識を利用した関連規則を用い,自動的に概念ベース内から不適切な属性の除去,適切な属性の追加を行った.その後,概念間の関連性を定量的に評価した値「関連度」を用いて属性の重み付けを行った.自動精錬を行った概念ベースは関連度を用いた評価実験において精錬前の概念ベースと比較して品質向上が示せた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Human can judge intelligently based on imperfect information than computer.Intelligent judgment needs Concept Base which mainly used for general purpose.This paper shows that Concept Base is closer to human judge with auto refinement.Concept Base is a knowledge base which concept consists of a set of each concepts(attributes).Concretely,Concept Base is refined automatically with removing improper attributes and adding proper attributes used rules which appears relationship between concepts in Concept Base and external knowledge(thesaurus etc).Then each attribute is weighted by the degree of association. Concept Base after refinement gets well better than original in experiment used the degree of association. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10115061 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告自然言語処理(NL) 巻 2002, 号 20(2001-NL-148), p. 73-80, 発行日 2002-03-04 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |