WEKO3
アイテム
遠隔機器制御プロトコルRACPを用いた無線LAN認証システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47407
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/4740722466390-5945-40a2-b7d2-80e199302373
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-07-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 遠隔機器制御プロトコルRACPを用いた無線LAN認証システム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | User Authentication system for wireless LAN using Remote Appliance Control Protocol (RACP) | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学大学院 工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学大学院 工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学 情報メディア教育研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学 情報メディア教育研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学 情報メディア教育研究センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Media Center, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Media Center, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Media Center, Hiroshima University | ||||||||
著者名 |
野村, 嘉洋
× 野村, 嘉洋
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshihiro, Nomura
× Yoshihiro, Nomura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | IEEE 802.11b 無線LAN製品の普及に伴い,無線LANでネットワークサービスを提供する大学や公共施設が多くなってきた.利用者認証に基づくアクセス制御を行なう情報コンセントシステムが研究・開発されているが,有線/無線LANが混在する環境で使用でき,かつそれらの制御・管理を統一して行なうものは少ない.筆者らは既に情報コンセントシステムの機能をモデル化し,そのモデルに対する制御インターフェースを共通化するために,遠隔機器制御プロトコルRACPの枠組みに基づいた情報コンセントシステムPortGuardを提案し,有線LANでの実装を行なっている.本稿では,PortGuardの無線LANへの拡張について紹介し,さらにシステムの評価実験を通して,PortGuardが実用に耐える十分な性能を有することを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The universities and public facilities which provide the network service on wireless LAN are increasing caused by the popularization of IEEE 802.11b wireless LAN products. Several information outlet systems with user authentication are researched and developed. However, there are few systems which can be used in the environment which wired and wireless LAN were intermingled and which can be controled and managed with the standardized protocol. We have already modeled the function of the system, and proposed the system, named PortGuard, based on the concept of Remote Appliance Control Protocol (RACP).PortGuard was proposed to unify a control interface for that model, and it was already implemented by using the wired LAN. In this paper, we show about the extension to wireless LAN of PortGuard. Also, we show that PortGuard has the enough performance for practical use from the results of our evaluation experiments. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2001, 号 80(2001-DSM-022), p. 45-50, 発行日 2001-07-27 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |