WEKO3
アイテム
QoS制御付き情報コンセントのための遠隔機器制御プロトコル
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47356
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/47356d81f0b6e-b152-480c-b406-9b4a09a00e96
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-11-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | QoS制御付き情報コンセントのための遠隔機器制御プロトコル | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A class of Remote Appliance Control Protocol for information outlet systems with QoS control | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学大学院 工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学 情報メディア教育研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学 情報メディア教育研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
広島大学 情報メディア教育研究センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Media Center, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Media Center, Hiroshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Media Center, Hiroshima University | ||||||||
著者名 |
秋成, 秀紀
× 秋成, 秀紀
|
|||||||
著者名(英) |
Hidenori, Akinari
× Hidenori, Akinari
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年のネットワークの普及を受け,大学や公共施設等では情報コンセントを設置し,ネットワークサービスを提供するようになった.そのようなサービスの中には,外部トラフィックの影響を受けやすい実時間トラフィックも多くなりつつある.しかし,すべての利用者に十分な帯域を提供することは困難であり輻輳等によりパケットロスが生じる.そのため特定のパケットを優先するQoS制御が必要となる.そこで,本研究では,我々が提案している情報コンセントにおけるアクセス制御機能のモデルに対してQoS制御機能を導入し拡張することで統一的にアクセス制御,優先制御が行えることを示す.また,モデルに基づく実装とその評価を行う. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, information networks have gained a tremendous popularity. Information outlet systems have been installed at universities and public centers to provide various services. The provided services are including stream data delivery such as VCD system which is influenced by other traffic. Sharing of limited resources causes rise of packet loss due to collisions by traffic congestion. A QoS Control is necessary to prevent the packet loss of a specified stream by giving priority to the packets. In this paper, We propose an access control model including QoS control. We also demonstrate an implementation of an information outlet system based on the model and evaluation of the system performance. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2001, 号 119(2001-DSM-024), p. 13-18, 発行日 2001-11-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |