WEKO3
アイテム
「インターネットはスケールフリー」論再考
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/46829
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/46829ebc33eb2-2988-4cac-913e-18ee3d637174
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-05-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「インターネットはスケールフリー」論再考 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Internet is scale-free Theory Revisited | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院数理科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Mathematical Sciences, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
一井, 信吾
× 一井, 信吾
|
|||||||
著者名(英) |
Shingo, ICHII
× Shingo, ICHII
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 複雑ネットワーク研究の興隆の中で,インターネットのトポロジ(ルータレベル及びASレベル)は,その次数分布がベキ則を示すことから,所謂スケールフリーネットワークの代表格の一つとして扱われてきた.しかし,その元となるデータの測定方法やスケールフリーモデルによる議論等は,調べていくとかなり怪しい部分がある.簡単なシミュレーションの結果をふまえ,現状について批判的な観察と,今後の研究の進むべき方向についての提案を示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In the boom of the complex network research, Internet topologies (both of the router level and of the AS level) has been accepted as one of the typical examples of so-called scale free networks and are heavily discussed by many researchers. However, the measurement methodology to obtain the data as the basis of those studies and the logical structure of the discussions using scale free models are not quite free from theoretical and practical doubts. In this report, we show critical observations based on simple simulations and then a proposal for future research. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2007, 号 53(2007-QAI-023), p. 35-40, 発行日 2007-05-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |