WEKO3
アイテム
情報システムのセキュリティレベルを評価する手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/44329
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/443292268bc08-5b70-4e10-aba4-dc18690e68f8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-05-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 情報システムのセキュリティレベルを評価する手法の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | The Proposal of Methodology for Evaluating Security Level of Information Systems | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東芝ソリューション株式会社IT技術研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東芝ソリューション株式会社IT技術研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced IT Laboratory, Toshiba Solutions Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Advanced IT Laboratory, Toshiba Solutions Corporation | ||||||||
著者名 |
橋本, 和也
× 橋本, 和也
|
|||||||
著者名(英) |
Kazuya, Hashimoto
× Kazuya, Hashimoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 情報システムに関連したセキュリティ事故が報告されているが、これは現状のセキュリティレベルを把握できていないことが一因と考えられる。現状を把握するためには、まず情報システムのセキュリティレベルを可視化することが必要となる。しかし、現存の多くの評価基準が採用しているセキュリティ対策の実施件数のバランスで可視化する方法では、セキュリティ対策の質までは可視化されないため、現状の把握が不十分になってしまうと考えられる。本稿では、セキュリティ対策の実施件数と質の 2 つの観点でセキュリティレベルを表現しかつセキュリティに疎くとも理解しやすい指標と、利用者が観測可能な情報でセキュリティレベルを評価する手法を提案する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We thought that being not able to grasp current security level of information systems contributes to security incident. To grasp the level, security level of information systems should be made visible. However, existing security evaluation methodology cannot show quality of security countermeasure because of evaluating only the number of security countermeasure. So it is thought that the grasp of current security level becomes insufficient. In this paper, we propose measures that show the number and quality of security countermeasure. we also propose a methodology for evaluating security level of information systems. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11235941 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC) 巻 2008, 号 45(2008-CSEC-041), p. 85-90, 発行日 2008-05-15 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |