WEKO3
アイテム
屋内環境向けナビゲーションシステムにおける個人の嗜好に応じた目的地の推論手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43973
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43973ad9c70b3-0ebd-4e59-8112-c5710281847f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-03-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 屋内環境向けナビゲーションシステムにおける個人の嗜好に応じた目的地の推論手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Method for Inferring Destinations Based on User Preference in Indoor Environments Navigation System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学産業科学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学産業科学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学産業科学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学産業科学研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
I.S.I.R., Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
I.S.I.R., Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
I.S.I.R., Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
I.S.I.R., Osaka University | ||||||||
著者名 |
上甲, 貴広
× 上甲, 貴広
|
|||||||
著者名(英) |
Takahiro, Joko
× Takahiro, Joko
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年、移動体通信網の発達などを背景に、携帯情報端末を利用した歩行者用ナビゲーションシステムに関する研究が盛んに実施されている。この種のシステムでは、「食事がしたい」といったあいまいな要求に対応することでユーザビリティの向上が期待できる。そこで本稿では、我々が検討しているビルや地下街などの屋内環境を対象としたナビゲーションシステムにおいて、曖昧な要求から目的地を推論するための手法を提案する。本システムでは、ユーザから目的地が特定できない曖昧な要求が与えられた場合に、環境に関する情報、及びユーザの嗜好などを背景知識として、それを満足する目的地の候補を求め、ユーザ・システム間のインタラクションによって目的地を決定する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we propose a method for inferring destinations in indoor environments navigation system, aiming at intelligent navigation system adapted to the user. The system employs user's preferences to fined out a destination for the navigation. When he/she has no idea about place where satisfies requests, for example "I want to have a meal.", the system infers a suitable destination considering both circumstances around the user and interests of the user. The destination is decided through the interaction between the system and the user. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2002, 号 24(2001-MBL-020), p. 189-196, 発行日 2002-03-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |