WEKO3
アイテム
ユーザ状況に基づいた情報体系化とその利用に関する一検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/43840
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/4384075561aac-889d-4178-b12a-36c1035dd8bd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-09-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ユーザ状況に基づいた情報体系化とその利用に関する一検討 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Proposal of User Centric Information Integration and Utilization | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)KDDI研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)KDDI研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
KDDI株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)KDDI株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI R & D Laboratories Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI R & D Laboratories Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
KDDI Corporation | ||||||||
著者名 |
森川, 大補
× 森川, 大補
|
|||||||
著者名(英) |
Daisuke, Morikawa
× Daisuke, Morikawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,ユーザ個人が持っている情報,ユーザ周辺の情報環境に関する情報などをユーザ状況に応じて集約し,体系化するサービスプラットフォームについて検討した結果を報告する.まず,本稿で取り扱う情報をユーザ自身にかかわる情報(個人プロファイル情報)と,ユーザ周辺環境を表す情報(環境プロファイル情報)に分類する.特に環境プロファイルとして,センサ装置から得られる情報に加え,サービス加入情報,電子ショッピング,情報ブラウジング・メールの履歴等,ユーザの日頃の情報活動に関わるプロファイル情報を取り扱う.続いて,集約したこれらのプロファイル情報を個人環境プロファイルとして体系化するために,始点が主語(Subject),終点が目的語(Object),および両者の関係を示す述語(Predicate)の組合せを用いてセマンティクスを記述する.この個人環境プロファイルを生成・流通するためのプラットフォームとしてプロファイルアグリゲータとプロファイルコレクタを定義し,それらの構成と要求機能を示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper presents a framework of a service platform, in which various kinds of profiles related to a user are collected and integrated according to the user’s situation. Profiles dealt in this study are classified into two categories, "Personal Profiles" and "Environmental Profiles". In particular, "Environmental Profiles" have various information sources including not only sensor-based context information but also profiles acquired from user'sactivities such as shopping, browsing and e-mailing. In order to integrate these collected profiles as a "Personal Integrated Profile", we propose that the statement is semantically represented as an aggregate of the directed graph, which originates from a subject node, ends at an object node and describes a predicate as the relationship between a subject and an object. Functions in this proposed platform, "Profile Aggregator" and "Profile Collector", are also described in order to create and exchange "Personal Integrated Profile". | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2003, 号 93(2003-MBL-026), p. 91-96, 発行日 2003-09-25 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |