WEKO3
アイテム
リアルタイムグループウェア向けマルチメディア通信開発環境GUNGENGOの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/42384
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/42384e405e2ef-f0b0-43c2-a6ad-0b50fb9034f6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1999 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1999-10-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | リアルタイムグループウェア向けマルチメディア通信開発環境GUNGENGOの開発 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Development of Multimedia Communication Environment GUNGENGO for Real - Time Groupware | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
鹿児島大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
鹿児島大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kagoshima University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Wakayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kagoshima University | ||||||||
著者名 |
吉野, 孝
× 吉野, 孝
|
|||||||
著者名(英) |
Takashi, Yoshino
× Takashi, Yoshino
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | リアルタイムグループウェア向けマルチメディア通信開発環境GUNGENGOの実現と適用を行った.この通信開発環境は,データ通信用関数であるHyperQTCと動画像・音声通信用アプリケーションであるNetGearとから構成されている.GUNGENGOは,()容易なプログラム開発,()データ通信と動画像・音声通信の分離等の特徴を備えている.GUNGENGOを発想支援グループウェアGUNGENと遠隔授業支援システムSEGODONの開発に適用したところ,()週単位で機能追加が可能な程度のプログラム開発環境,()データ通信と動画像・音声通信との分離による適度な応答速度の確保,などが実証され,その有効性が確認された. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We have developed a multimedia communication environment for real-time groupware, named GUNGENGO. GUNGENGO consists of HyperQTC and NetGear. HyperQTC is the data communication function. NetGear is the video and audio communication application software. The features of GUNGENGO are (1) easy programming, (2) separation of a data communication, and a video and audio communication. We have developed GUNGEN and SEGODON using GUNGENGO; GUNGEN is an idea generation support groupware and SEGODON is a distance learning support system. In these applications, we proved items indicated below: (1) Realizing easy programming environment to be able to add several functions in a week, (2) Keeping adequate response speed of systems by separating multimedia communication and data communication. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1155524X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 巻 1999, 号 88(1999-GN-033), p. 1-6, 発行日 1999-10-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |