WEKO3
アイテム
MyRoomメタファを用いた患者アメニティ支援システムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/42275
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/422752e94547c-3886-49de-a316-0e14732e9d65
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-10-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | MyRoomメタファを用いた患者アメニティ支援システムの開発 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Development on the Amenity Support System for Patients using "MyRoom" metaphor | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NTTサイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTサイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTサイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTサイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTサイバーソリューション研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solution Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solution Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solution Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solution Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Solution Laboratories | ||||||||
著者名 |
井上, 雅之
× 井上, 雅之
|
|||||||
著者名(英) |
Masayuki, Inoue
× Masayuki, Inoue
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 筆者らは,長期入院中の小児患者や高齢患者を対象として,コミュニケーション支援によるストレスの解消,さらにヒーリング映像などによるアメニティ向上を目的とした患者アメニティ支援システムの研究開発を行っている.本稿では,患者アメニティ支援システムについて触れ,このシステム上で動作する仮想空間MyRoomにおける4つの操作環境を対象としたSD法による評価実験について述べる.実験の結果,以下の知見が得られた.(1)操作性をよくするためには,絶対指示インタフェースが有効である(2)新規性を印象づけ,興味をひくためには,音声認識が有効である(3)日常性を印象づけるためには,日常生活を模した操作表現が有効である(4)親近感を与えるためには,犬型エージェントによる操作が有効である | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We developed the amenity support system for patients. Our goal is the dissolution of stress with communication support and the improvement of amenity with a healing image etc. for the child patients and advanced age patient under long-term hospitalization. This paper describes the patient amenity support system, and describes the evaluation experiment by the SD method for four operating environments in the virtual space MyRoom on this system. The following knowledge was acquired as a result of the experiment. (1)In order to improve operativity, an absolute directions interface is effective. (2) Speech recognition is effective, in order to impress freshness and to attract interest. (3) In order to impress everyday-likeness, operation expression that imitated everyday life is effective. (4) In order to give a sense of closeness, operation by the dog type agent is effective. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1155524X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 巻 2001, 号 98(2001-GN-041), p. 7-12, 発行日 2001-10-18 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |