WEKO3
アイテム
輪郭適応パッチを用いたワーピング予測ビデオ符号化方式
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/41697
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/416976c38c1b1-d8c5-4992-a307-5fd9dd412db2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1995 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-07-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 輪郭適応パッチを用いたワーピング予測ビデオ符号化方式 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Warping Video Coding using Contour Adaptive Patch Structure | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気(株)情報メディア研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気(株)情報メディア研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電気(株)情報メディア研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Technology Research Laboratories, NEC Corp. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Technology Research Laboratories, NEC Corp. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Technology Research Laboratories, NEC Corp. | ||||||||
著者名 |
宮本, 義弘
× 宮本, 義弘
|
|||||||
著者名(英) |
Miyamoto, Yoshihiro
× Miyamoto, Yoshihiro
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 低ビットレートでのビデオ符号化において,オブジェクト階層符号化(bject Scalabilit)を実現する方式を提案する.ISO/IEC MPEGでは次世代低ビットレートビデオ化符号化方式(PEG?)の標準化を進めているが,従来の方式に比較して符号化効率を改善するだけでなくマルチメディアデータアクセスに適した符号化技術の開発を目標としている.例えばオブジェクト階層符号化の技術により,画像中の注目する被写体領域だけを符号化伝送したり,圧縮データのままの状態で領域単位での画像の合成や編集などが可能になる.提案方式はワーピング予測を基本方式とし,ワーピング処理の単位であるパッチを注目する被写体領域の輪郭に適合させることで,オブジェクト階層符号化を実現する.領域形状はパッチにより近似表現するので,形状符号量は僅かですむ.ワーピング予測は予測効率に優れ,予測による歪が視覚的に目立ち難いので低ビットレート符号化に適している.またパッチ形状に合わせた可変形状DCTを用いることで予測誤差を効率的に変換符号化する.計算機シミュレーション結果により方式の効果を示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper presents a video coding method for realizing object scalability at low bitrate. The proposed method employs contour fitting patch structure. An object region is defined with selected patches, and it is independently encoded to other objects. Owing to the scheme, object scalable functionalities, such as selective object decoding, object manipulation etc., are obtained. Each patch is encoded using warping prediction and variable shaped DCT. The warping prediction is a motion compensation method suitable for low bitrate coding, because it does not cause block distortions. The variable shaped DCT transforms the prediction error which have arbitrarily shapes corresponding to the patch. Experimental results indicate the performance of the proposed method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10438399 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 巻 1995, 号 64(1995-AVM-009), p. 32-32, 発行日 1995-07-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |