WEKO3
アイテム
感性情報処理法によるデジタル伝統工芸プレゼンテーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/40432
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/40432acac739d-540e-4f66-a26e-1b1e8794c877
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-05-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 感性情報処理法によるデジタル伝統工芸プレゼンテーション | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Digital Traditional Japanese Crafting Presentation System Using Kansei Information Processing | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
石川県田鶴浜町教育委員会/岩手県立大学ソフトウェア情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岩手県立大学ソフトウェア情報学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Software and Information Science/Iwate Prefectural University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwate Prefectural University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwate Prefectural University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwate Prefectural University | ||||||||
著者名 |
宮川明大
× 宮川明大
|
|||||||
著者名(英) |
Akihiko, Miyakawa
× Akihiko, Miyakawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年のインターネットの発展は、目覚しいものがあり確実に伝統工芸の世界にも普及してきている。そうした背景の中でVRML を利用した伝統工芸プレゼンテーションシステムの構築も求められている中で、製品の持つイメージを如何にして消費者に伝えるかが課題となっており、また、消費者が希望の製品を選択するにあたり、多様化した消費者のニーズに適応する商品の迅速な検索方法の確立が求められている。こうした背景から、本稿では建具を例にとり、室内空間の質感表現及び感性による建具検索システムを提案する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we propose a user-friendly three-dimensional CG presentation system for a typical Japanese crafting industry based on agent and virtual reality functions. A large number of traditional Japanese fittings in a local city are redesigned by three-dimensional computer graphics into CAD data and stored in the database servers distributed over Internet. User can easily retrieve the desired fittings and put those into the traditional Japanese interior to design more creative and original houses, hotels and other buildings. We prototyped a presentation system using VRML and JAVA on networked workstations. User can walk through the desired virtual space as a Japanese interior organized by various Japanese traditional fittings and interactively change those fittings by selecting from the database and replacing by simple operations. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10114171 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告情報学基礎(FI) 巻 2001, 号 44(2001-FI-062), p. 9-15, 発行日 2001-05-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |