WEKO3
アイテム
仮想環境ラピッドプロトタイピングに適したVRスクリプト言話の開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/38501
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/385011bbec094-026e-4853-a545-a74e61542312
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1998 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1998-04-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 仮想環境ラピッドプロトタイピングに適したVRスクリプト言話の開発 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A VR Scripting Language for Rapid Prototyping of Virtual Environment | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
ATR知能映像通信研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
ATR知能映像通信研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
ATR知能映像通信研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ATR Media Integration & Communications Research Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ATR Media Integration & Communications Research Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
ATR Media Integration & Communications Research Laboratories | ||||||||
著者名 |
間瀬, 健二
× 間瀬, 健二
|
|||||||
著者名(英) |
Kenji, Mase
× Kenji, Mase
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | VRシステムのプロトタイピングをはじめ、3Dグラフィックスの教育、3次元GUIのプロトタイピング、ビジュアリゼーションなどの分野でのプログラミングに適した3Dグラフィックスツールキット、InvenTclを提案する。InvenTclは、Tel/Tkを拡張することでOpen Inventorにスクリプトベースのプログラムインタフェースをもたせたインタブリタ型の3Dグラフィックス言語である。寒装上はOpen InventorのクラスライブラリをTcl/Tkに埋め込み、Open Inventorのイベント管理をTclに取り込むことなどによって、3Dシーン記述のための高次のインタフェースを提供することが可能となった。本文ではInvenTclの実装における要点を詳しく述べ、InvenTclによるシーン生成の例題を紹介する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | InvenTcl is a Tcl/Tk-based interpretive and 3D graphics language that includes the 3D VR modeling library, Open Inventor. Open Inventor is a easy and powerful VR pvogramming toolkit which allows a programmer to describe three-dimensional scenes in an abstract structure of graphics primitives. To create InvenTcl, the Open Inventor toolkit is "wrapped" inside the interpreter Tcl/Tk and its object-Oriented extension [incr Tcl]. Thus, the Open Inventor objects are created and manipulated interpretively through a Tcl shell window. Moreover, the 3D objects created can be binded to any Tcl scripts. InvenTcl is a powerful toolkit for prototyping VR world, graphics educations, and agent-oriented programming. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 1998, 号 32(1998-CG-090), p. 1-6, 発行日 1998-04-24 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |