WEKO3
アイテム
解像度によらず位相を保つ平面曲線の表示
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/38468
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/38468b77488fe-90ae-4190-ad33-d1d215af7ab4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1999 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1999-02-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 解像度によらず位相を保つ平面曲線の表示 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Displaying Planar Curves with Correct Topology in All Resolutions | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
群馬大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
群馬大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science Gunma University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science Gunma University | ||||||||
著者名 |
金澤, 芳之
× 金澤, 芳之
|
|||||||
著者名(英) |
Yoshiyuki, Kanazawa
× Yoshiyuki, Kanazawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 方程式で表される平面曲線を、区間評価と平均値形式とクラフチック形式を用いた区間解析による臨界点の検出と領域の再帰的分割とを併用することによって効率的に表示する。交差や分岐やループの判定のために終結式等の数式処理を用いると処理の負担のため低次の多項式にしか適用できないが、本方法はそのような処理が不要であるばかりでなく、曲線が代数方程式で表される必要さえない。そして、本方法では解像度をどのように指定しても曲線の位相(接続関係)が正しく保たれる。これを実験的に確認するとともに、応用として曲面の縁と輪郭の描画が本システムで容易に実行できることを示す。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We present an efficient method for displaying planar curves by detecting all critical points and recursively subdividing the domain. Critical points are detected by interval analysis involving interval evaluation, mean-value forms, and Krawczyk forms. Our system does not require any symbolic computation for judging intersections, branches, and loops, which can be applied only to low-dimensional polynomial curves due to its computational burdon; our system does not even require the curve to be algebraic. Also, the topology (connection) of the curve is always correct in whatever resolution. We demonstrate these by exaperiments and show that our system can be applied to draw brims and occluding contours of a curved surface in space. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 1999, 号 19(1998-CG-094), p. 37-42, 発行日 1999-02-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |