WEKO3
アイテム
コンストラクションセットを持つマイクロワールド
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/37621
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/376216f83e3fa-70a0-4524-866c-9b2abbe66660
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1992 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1992-03-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | コンストラクションセットを持つマイクロワールド | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Microworld with its Construction Set | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
釧路高専 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Electrical Engineering Department Kushiro Technical College | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Electrical Engineering Department Hokkaido University | ||||||||
著者名 |
野口, 孝文
× 野口, 孝文
|
|||||||
著者名(英) |
Takafumi, Noguchi
× Takafumi, Noguchi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では、北海道大学で開発中のIntelligentPadを用いたCAIシステムについて示す。IntelligentPadにおける各パッドは、機能を持ったオブジェクトであるが、それ自身、紙と同様に貼り合わせができる。利用者は、パッドを貼り合わせることにより、レイアウトデザインが自在にでき、そして、より複雑な機能を持ったオブジェクトを自在に構築することができる。このIntelligentPadを用いた本CAIシステムは、操作性に優れ自由度の高いマイクロワールドを学習者および教授者に提供するとともに、学習者が自身の思考を確かめるために用いる道具をコンストラクションセットとして、内部に持っている。コンストラクションセットとして与えられる部品や道具は、全てパッドでできている。学習者は、与えられた部品や道具に対して、分解、複写、貼り合わせ等の操作をすることにより、新しい機能を持った部品や道具を創造することができる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Presented in this paper is a CAT system on the IntelligentPad. The IntelligentPad was developed at Hokkaido university. A pad is an object with a function and users can paste it on another pad like a sheat of paper. Users can arbitrarily design the layout of pads and construct a composite pad with complex functions from them. The CAN system on IntelligentPad provides a microworld with its construction set. In this microworld, a student can construct various tools to try whatever idea he thinks. He can paste together primitive tools, decompose existing tools, and copy some of them to create new tools with new functions. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 1992, 号 15(1991-HI-041), p. 33-40, 発行日 1992-03-02 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |