WEKO3
アイテム
分散協調環境Noah(Network oriented applications harmony)の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35889
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35889a399a148-c014-40d3-80ba-5ff75cb9dcdd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1993 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-01-29 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 分散協調環境Noah(Network oriented applications harmony)の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Architecture of Distributed Computing Environment - Noah : Network Oriented Applications Harmony- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)情報電子研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)情報電子研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)情報電子研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)情報電子研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Computer & Information Systems Laboratory Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Computer & Information Systems Laboratory Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Computer & Information Systems Laboratory Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Computer & Information Systems Laboratory Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者名 |
小塚, 宏
× 小塚, 宏
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroshi, Kozuka
× Hiroshi, Kozuka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Noah (twork oriented applications harmo)は、場を介した通信機構上に協調プロトコル及び、アプリケーションとシステムの動作状態を監視/制御する機構を提供することによって、分散処理環境上で複数のアプリケーション間の協調動作を支援するためのソフトウェア・プラットフォームである。Noahでは、"協調(plications harmo)"という言葉を次のように定義する。能動的に動作する複数のアプリケーションあるいはアプリケーションの機能単位が、ある動作環境("場")を通して相互作用することによって、場に定義された制約を解決する方向に自己の動作を制御すること。場と協調機構そのものに継承機能を持つ階層構造を提供することにより、協調の方式、度合、範囲を柔軟かつ容易に設定することができる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Noah (Network oriented applications harmony) is a software platform to support distributed applications cooperation, and provides communication mechanisms based on cooperation field, cooperation protocols, agents and system management / control procedures. In the Noah architecture, we define the term "applications harmony" as the following. "Applications harmony" means an application control mechanism to solve some constraints defined in the "field"(operational environment) at which applications or functional units work and interact autonomously. By having the inheritance mechanism in the communication field and cooperation function, Noah is able to configure the method and the scope of the applications harmony flexibly. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 1993, 号 12(1992-DPS-059), p. 81-88, 発行日 1993-01-29 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |