WEKO3
アイテム
マルチメディア統合環境におけるQoS管理機構
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/35756
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/3575693e342f9-19ce-4fb5-bac9-3487d9e45248
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1994 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-05-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | マルチメディア統合環境におけるQoS管理機構 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | QoS management for Integrated Multimedia Environment | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科:シャープ株式会社技術本部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Student from SHARP Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
吉川, 耕平
× 吉川, 耕平
|
|||||||
著者名(英) |
Kouhei, Yoshikawa
× Kouhei, Yoshikawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 分散環境において、処理の連続性及び同期という時間的制約を保証するマルチメディア処理機能の実現を目指した研究を進めている。我々のモデルでは、データを転送するコネクションでのデータの流れに時間的解像度/空間的解像度といった連続性と、他のコネクションとの同期の程度とをQoSとして定義しており、コネクション上のQoSポイントでその管理を行なう。本稿ではまず、我々の考えるマルチメディア処理のQoSについて述べ、続いてQoSポイント機能を提供するサーバ(サーバ)の設計、その基本機能である同期制御、バッファ管理をもとにしたQoSの管理手法、高負荷状況での転送レートの変更を容易にするサーバ間プロトコルについて述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Next generation Parallel and Distributed Environment must support multimedia composed of multiple continuous media streams which need to be synchronized with each other. We have already defined QoS, i. e., the degrees of continuity and synchronization of streams. In this paper, we introduce our model of multimedia processing and its implementation of synchronization mechanism called CS Server (Continuity and Synchronization Server). Its basic function is realtime synchronization which is adjustment of transmission rate of streams according to user defined QoS. Then we discuss about protocol among CS Servers. Multimedia must support large size of data, so the protocol must work under overloaded conditions. Our design policy is "No news is bad news". | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 1994, 号 39(1994-DPS-065), p. 91-96, 発行日 1994-05-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |