WEKO3
アイテム
多対多マルチキャストにおけるメンバークラスタリング手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/34861
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/34861cc359368-f94a-48b1-aa07-9431f7f2e224
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-06-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 多対多マルチキャストにおけるメンバークラスタリング手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Member - Clustering Scheme for Many to Many Multicast | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
大崎功一
× 大崎功一
|
|||||||
著者名(英) |
Koichi, Ohsaki
× Koichi, Ohsaki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ネットワークゲームなどの多対多参加型アプリケーションでは、アプリケーションを構成する複数のデータに対する受信者の要求に多様性があるため、この多様性に対応したデータ配信を行なう必要がある。また、多数の受信者にデータを送信するため、マルチキャスト通信が効率的である。このとき、受信者の要求の重複が大きくなるように受信者を幾つかのクラスタに分類し、使用するマルチキャストアドレス数を節減する手法がある。しかし、受信者をクラスタリングした場合、複数のクラスタに送信すべき送信者が生じ、通信性能が劣化する恐れがある。そこで本稿では、受信者のデータに対する要求に応じつつ、送信先アドレス数が多い送信者の数を抑えるメンバークラスタリング手法を提案する。本手法をシミュレーションで評価した結果、不要データ量が少し増加するものの、マルチキャストツリー数を制限しながら送信負荷の高い送信者数を抑えることができることを示す。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The efficiency of using multicast in multi-party application such as networked games is constrained by preference heterogeneity of receivers. It is desirable to cluster receivers into approximately similar groups to maximize overlap in preference and satisfy the constraint of the limited number of multicast addresses. This method, however, increases transmission burden of some sources by sending data to multiple clusters. In this paper we present the member clustering method which takes into account both receiver preferences and source burden. We found by simulation that our method improves the burden of sources much at the cost of a little decrease of data goodput. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2001, 号 59(2001-DPS-103), p. 101-106, 発行日 2001-06-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |