WEKO3
アイテム
複数経路利用によるマルチメディア通信プロトコル
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/34508
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/34508a2011872-ca31-4a88-a535-bd581d80dd04
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-06-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 複数経路利用によるマルチメディア通信プロトコル | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | RSVMRD : Bandwidth Reservation with Multiple - Route Detection | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | eng | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学理工学部情報システム工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学理工学部情報システム工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computers and Systems Engineering Tokyo Denki University | ||||||||
著者名 |
森田, 一樹
× 森田, 一樹
|
|||||||
著者名(英) |
Kazuki, Morita
× Kazuki, Morita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | マルチメディアデータの伝送をコンピュータネットワークを通じて行なう場合、そのQoS要求を満足するために、通信を開始する前に、送信元コンピュータから送信先コンピュータまでの配送経路上にあるルータ間のそれぞれのリンクに対して、帯域幅の予約を行なうことが必要である。RSVPをはじめとするいくつかのプロトコルは、あらかじめ探索、検出された経路に対して帯域幅の予約をする方法がとられている。これに対して、送信元コンピュータから送信先コンピュータまでの複数の経路を探索しながら帯域幅を予約することによって、帯域幅予約の成功確率を高める方法が提案されている。この方法でも1つの経路のみを用いてデータの配送を行なうため、単一の経路で要求帯域幅を満足することが求められており、ネットワークのトラフィックが高い状態では予約が成功しない。本論文では、複数の経路を配送に用いる帯域幅予約によって、その成功確率を高める。この予約可能性の判定を行なうために集収するデータを複数経路探索プロトコルによって限定することで、そのオーバーヘッドを削減するRSVMRDプロトコルを提案する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | For supporting multimedia data transmission with QoS requirement through a computer network, bandwidth reservation is invoked before starting transmission. Here, bandwidth in every communication link on a transmission route from a source computer to a destination one is reserved. Many protocols only reserve bandwidth on an already detected route. Some other protocols combine routing and bandwidth reservation for achieving higher probability of successful reservation. However, it is difficult to complete bandwidth reservation with high traffic in the network. This paper proposes a novel reservation protocol with which multiple transmission routes are used to achieve required bandwidth. Our protocol RSVMRD only searches suitable routes in a bounded part of a network which is achieved by an adhoc routing protocol MRAODV. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2004, 号 61(2004-DPS-118), p. 65-70, 発行日 2004-06-04 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |