WEKO3
アイテム
通信可能時間を考慮したアドホックネットワークにおけるマルチパスルーティング方式の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/34507
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/345078b316394-5073-4b11-b4ee-0b7e4c58f986
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-06-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 通信可能時間を考慮したアドホックネットワークにおけるマルチパスルーティング方式の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Multi -path Routing for Ad- hoc Networks Based on the Available Time for Communication | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学大学院情報学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information, Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Information, Shizuoka University | ||||||||
著者名 |
竹内, 祐司
× 竹内, 祐司
|
|||||||
著者名(英) |
Yuji, Takeuti
× Yuji, Takeuti
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | アドホックネットワークにおけるユニキャストルーティングでは、単一経路を検出するルーティングプロトコルが使用されるのが一般的である。しかし、単一経路検出のルーティングプロトコルでは、リンクの切断やトラヒックの集中によって性能が劣化する。このような性能劣化を防ぐために近年マルチパスルーティングの研究が行われている。しかし、多くのマルチパスルーティングプロトコルでは、不可を単純に分散するのみであり、データの特性と通信品質との関係を考慮していなかった。本稿では、マルチパスルーティングにおいて経路の通信可能時間を考慮し、データの内容によって使用するルートを決定するルーティングプロトコルを提案し、シミュレーションによって評価した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In unicast routing for ad-hoc networks, it is common that the routing protocol detects a sigle route. However, in the routing protocol of single route detection, a performance degrades by disconnection, or concentration of traffic. In order to prevent such performance degradation, research of multipass routing is done in recent years. However, in many multipath routing protocols, it is only balancing load simply, and it is not taking into consideration in the relation between the characterristic of data and communication quality of data. This paper proposes and evaluates the multipath routing which determines the route based on the contents of data and the available time for communication of route by performing simulations. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2004, 号 61(2004-DPS-118), p. 59-64, 発行日 2004-06-04 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |