WEKO3
アイテム
変数アクセスコストを引力としてとらえたデータ分割手法とその視覚化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/33577
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/33577876a4d92-a61e-4eca-8026-79d1655f0178
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-02-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 変数アクセスコストを引力としてとらえたデータ分割手法とその視覚化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A data partitioning method and its visualization assuming that variable access costs are described as gravity | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良女子大学理学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良女子大学人間文化研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良女子大学理学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Women's University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Women's University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Okayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nara Women's University | ||||||||
著者名 |
杉田, 望代
× 杉田, 望代
|
|||||||
著者名(英) |
Moyo, Sugita
× Moyo, Sugita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 分散メモリ型環境において効率よく並列処理するには、”複数のメモリにデータをどのように分割・配置するか”というデータ分割問題を考えなければならない。本稿では、分散メモリ環境におけるデータ分割問題と自動並列化コンパイラの内部表現について述べた後、物理モデルである引力を応用したデータとタスクのクラスタ化支援とその視覚化の説明を行い、本視覚化を用いたデータ分割手法を提案する。さらに、そのプロトタイプを用いて、本手法の有効性を述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | To obtain effective parallel processing in distributed memory systems, facing to data partitioning problems, we should investigate how data and task are arranged and divided into distributed memories. In this paper, we describe a data partitioning problem in distributed memory systems and an intermidiate representation of a parallelizing compiler, explain the support of clustering by gravity as a physical model, give an account of its visualization, and propose a data partitioning method with combination of the visualization. In addition, we report a prototype. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10505667 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告数理モデル化と問題解決(MPS) 巻 2000, 号 16(1999-MPS-028), p. 33-36, 発行日 2000-02-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |