WEKO3
アイテム
最大クリークを抽出するO(2^0.19669n)-時間の多項式領域アルゴリズム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/31640
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/316408e491bea-1c55-4578-85dd-d863c10995e3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-11-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 最大クリークを抽出するO(2^0.19669n)-時間の多項式領域アルゴリズム | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An O(2^0.19669n)-time and Polynomial-space Algorithm for Finding a Maximum Clique | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学大学院 電気通信学研究科 情報通信工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電気通信大学大学院 電気通信学研究科 情報通信工学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Communication Engineering, Graduate School of Electro-Communications, The University of Electro-Communications | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Communication Engineering, Graduate School of Electro-Communications, The University of Electro-Communications | ||||||||
著者名 |
中西, 裕陽
× 中西, 裕陽
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroaki, Nakanishi
× Hiroaki, Nakanishi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 節点数 n のグラフの最大クリーク抽出問題に対する多項式領域アルゴリズムの時間計算量は,Tarjan-Trojanowsky(1977)のO(2^0.333n)から Fomin ら(2006)のO(2^0.288n)に至るまで,この間約 30 年かけての着実な改良が進められてきた.本稿では,既に発表しているShindo-Tomita(1990)のアルゴリズムを基にして.これを更に顕著に改良したO(2^0.19669n)-時間計算量の解析結果を与える.これは,極大クリーク全列挙のための Tomita ら(2006)の最適時間計算量O(3^n/3)=(2^0.528n)に対する明らかな改良となっている. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Steady improvements have been made for the time complexity for finding a maximum clique in an n-vertex graph in polynomial-space from O(0.20333n) by Tarjan-Trojanowsky(1977) to O(20288-) by Fomin et a/.(2006) in these around 30 years. We remarkably improve this complexity to have O(0.19669n)-time based on an algorithm by Shindo-Tomita(1990). This is an obvious improvement of the optimal time complexity of O(3n/3) = (20.528n) for generating all maximal cliques of Tomita et a/.(2006). | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN1009593X | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告アルゴリズム(AL) 巻 2007, 号 119(2007-AL-115), p. 17-24, 発行日 2007-11-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |