WEKO3
アイテム
AgentCellを用いたリダクションの視覚化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/30878
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/30878e8e3f26d-fe66-4e9b-943a-1797406f2d56
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1990 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-06-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | AgentCellを用いたリダクションの視覚化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Visualization of Reductions Using AgentCell | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学電気通信研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学電気通信研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Institute of Electorical Commnucation TOHOKU University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Institute of Electorical Commnucation TOHOKU University | ||||||||
著者名 |
布川, 博士
× 布川, 博士
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroshi, Nunokawa
× Hiroshi, Nunokawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,関数型言語の抽象インタプリタである項書き換え系()のリダクションを各ステップごとに視覚化し,ユーザーと対話的に実行する対話的リダクションシステムの構成法,その試作システムの概要について述べる.本方式はTRS上の各関数記号に対してAgentCellと呼ばれるものを割り当てる.AgentCellはリダクションをつかさどるreductionAgent,図形的外観であるview,reductionAgent,view,ユーザーとの対話の制御を行なうviewAgentの3つからなる。リダクションは各reductionAgent間の通信で行なわれ,同時にview,viewAgentらとの通信により視覚化が行なわれる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper shows a method of visualizing reductions in Term Rewriting Systems. We have used an AgentCell which consists of three components, i.e. reductionAgent, view and viewAgent. These are customized instances of the MVC model in smalltalk80. The visualizaion and reduction is performed interactively by the internal/external communication of AgentCells. We implemented view and viewAgent by using HyperCard, and reductionAgent is made in Scheme on a SUN3 workstation. The communications between view/view Agent and reductionAgent is based on actual local area network. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10485570 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告プログラミング(PRO) 巻 1990, 号 50(1990-PRO-025), p. 1-7, 発行日 1990-06-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |