WEKO3
アイテム
非均質マルチプロセッサシステムにおける通信時間を考慮したスケジューリング手法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29778
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2977848ae67f8-c8be-450f-a9cc-e3d0c99a850c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1996 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-08-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 非均質マルチプロセッサシステムにおける通信時間を考慮したスケジューリング手法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Scheduling Strategy of Precedence Graphs with Communication Costs in Heterogeneous Multiprocessors | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学知能情報システム学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学情報処理教育センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋工業大学知能情報システム学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Intelligence and Computer Science, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Educational Center for information processing, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Intelligence and Computer Science, Nagoya Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
水野, 章
× 水野, 章
|
|||||||
著者名(英) |
Akira, Mizuno
× Akira, Mizuno
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では、異なるタイプのプロセッサで構成される非均質並列計算機において、通信時間を考慮した場合の、スケジューリングアルゴリズムを提案する。本アルゴリズムは、今までに提案された理論を、スケジューリング時のタスク選択の基準に用いる。また、より良いスケジュールを得るために先読みを行なう。そして、ランダムに生成されたタスクグラフに対して性能評価を行ない、本手法の有効性を示す。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper presents a compile-time scheduling algorithm for assigning tasks of a parallel program onto a heterogeneous parallel machine with different type processors. This algorithm provides a simple and efficient technique for handling the communication overhead and the machine heterogeneity, based on the theoretical results developed so far and a lookahead scheduling policy. The experimental results on randomly generated task graphs show that it is very promising. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 1996, 号 81(1996-HPC-062), p. 87-92, 発行日 1996-08-28 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |