WEKO3
アイテム
HPFにおけるBlock - Cyclic分割を含む配列の再分割
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29771
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29771d0f3c827-25ac-4928-88e1-3b090550b19b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1996 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-08-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | HPFにおけるBlock - Cyclic分割を含む配列の再分割 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Redistribution of Arrays with Block - Cyclic Distribution in HPF | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本アイ・ビー・エム(株)東京基礎研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
IBM Japan, Tokyo Research Laboratory | ||||||||
著者名 |
郷田, 修
× 郷田, 修
|
|||||||
著者名(英) |
Osamu, Gohda
× Osamu, Gohda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文ではblock?cyclic分割を含む配列の最分散(edistributio)について述べる.block?cyclic分割は負荷バランスと通信量の削減とを両立させるために行列計算等の分野で広く使われており,このためblock?cyclic分割を含む配列の再分散の効率化は重要な課題である.ここで述べる再分割ルーチンは配列分割に現れる規則性をも通信集合を求めるための計算量を少なくするとともに,この計算結果をもとにMPIを直接呼び出すことにより,バッファへのパック,アンパック時間と,バッファのために必要な記憶域を不要にする. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper discusses the redistribution of HPF arrays with block-cyclic distribution. The block-cyclic distribution is commonly used in areas such as matrix computations to take advantage of reduced communication costs and load balancing among processors. The array redistribution algorithm presented here minimizes the cost for calculating the communication set by considering the regularity of distributions, and reduces the communication and storage costs by directly mapping the culculated result into the MPI data types. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 1996, 号 81(1996-HPC-062), p. 45-50, 発行日 1996-08-28 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |