WEKO3
アイテム
科学技術計算専用ロジック組み込み型プラットフォーム・アーキテクチャの開発 -GSMAC有限要素法専用ロジックの検討-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29437
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29437ca790444-a907-4488-bb19-90e14773bfda
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2000 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-08-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 科学技術計算専用ロジック組み込み型プラットフォーム・アーキテクチャの開発 -GSMAC有限要素法専用ロジックの検討- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Platform Architecture for Embedded High - Performance Computing -Custom Logic for GSMAC - FEM- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
アプリオリ・マイクロシステムズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
アプリオリ・マイクロシステムズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
アプリオリ・マイクロシステムズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
アプリオリ・マイクロシステムズ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
産業技術融合領域研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部機械工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
A Priori Microsystems, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
A Priori Microsystems, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
A Priori Microsystems, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
A Priori Microsystems, Inc. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Electorotechnical Laboratry | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Mechanical Engineering, Faculty of Science And Technology, Keio University | ||||||||
著者名 |
溝口, 大介
× 溝口, 大介
|
|||||||
著者名(英) |
Mizoguchi, Daisuke
× Mizoguchi, Daisuke
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,自動車周りの流れ解析などに計算機を用いた数値解析が広く用いられるようになってきている.今後はさらに数値流体解析の重要性が増すと考えられ,計算コストが大きいという欠点を解決することが求められている.我々は科学技術計算用プラットフォームを利用し,数値流体解法の一つであるGSMAC有限要素法に基づく価格/性能比に優れた流体解析システムの作成を計画している.本稿ではGSMAC有限要素法のコアループについて,演算の並列性やデータ転送を調べ,高速化のための専用ロジックの基礎検討を行った. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Custom Logic for GSMAC-FEM(Generalized Simplified Marker And Cell Finite Element Method) is discussed. GSMAC is a kind of finite element method for solving unsteady incompressible Navier-Stokes equations. Generally, unsteady flow solver needs enormous computing time. Most time comsuming step in GSMAC is to solve Poisson equation ▽^2φ=-▽・υ. Thus, we first investigated operation-level parallelism and dataflow of this performance-critical step, and proposed custom logic to speed calculation. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2000, 号 73(2000-HPC-082), p. 19-24, 発行日 2000-08-03 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |