WEKO3
アイテム
VLIWプロセッサのためのデュアルパス投機実行手法の性能評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29310
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29310fc5c7a77-4234-4e28-8400-312bf07bff1a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2002 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2002-03-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | VLIWプロセッサのためのデュアルパス投機実行手法の性能評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Evaluation of Speculative Dual - path Execution for VLIW Pocessor | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
琉球大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
琉球大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering, Faculty of Engineering, University of the Ryukyus | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering, Faculty of Engineering, University of the Ryukyus | ||||||||
著者名 |
島尻, 寛之
× 島尻, 寛之
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroyuki, Shimajiri
× Hiroyuki, Shimajiri
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 動的スケジューリングを行わないVLIWプロセッサは,分岐命令の多い非数値計算プログラムでは十分な並列性を得ることができないという問題点がある.以前,我々はこの問題点を解決するために,ハードウェアコストを限りなく抑えた複数パス投機実行手法としてデュアルパス投機実行手法を提案した.本稿では,実行ユニットの構成やパイプライン段数が異なる様々なVLIWプロセッサに提案手法を適用し,その有効性について検討する.SPEC95ベンチマークに対するシミュレーションを行った結果,実行ユニットを多く実装したVLIWプロセッサでは約18%,実行ユニットが少ないVLIWプロセッサでも約10%ほどIPCを向上できることがわかった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Speculative execution is an effective technique for VLIW processors to achieve a high performance in non-numerical programs. One of the problems for implementing multi-path speculative execution mechanism on VLIW processors is huge hardware costs. We have proposed a multi-path speculative execution method, called speculative dual-path execution, which greatly reduces hardware cost. This paper shows performance evaluation and analysis of speculative dual-path execution. The software simulation results show that a speed-up of 10% - 18% was achieved in the SPECint 95 benchmarks. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2002, 号 22(2001-HPC-089), p. 97-102, 発行日 2002-03-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |