WEKO3
アイテム
耐故障/耐高負荷を考慮した並列分枝限定法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/29148
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/291480de3b38d-d45f-473f-8193-f936451bcd1d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2004 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2004-03-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 耐故障/耐高負荷を考慮した並列分枝限定法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Parallel Branch and Bound Method with Fault and Load Tolerance | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)東芝研究開発センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)東芝研究開発センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research and Development Center, Toshiba Cooporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research and Development Center, Toshiba Cooporation | ||||||||
著者名 |
久保田, 和人
× 久保田, 和人
|
|||||||
著者名(英) |
Kazuto, Kubota
× Kazuto, Kubota
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | マスタ・ワーカモデルを用いた並列分枝限定法に対して,ワーカージョブに優先度を与え優先度に応じてジョブを多重実行することで,耐故障/耐高負荷性能を付加した.PCクラスタを用いたシミュレーション実験により,高負荷なワーカの処理がボトルネックとなり全体の処理時間が増大する問題に対して,本手法が有効に機能する場面を確認した.また,あらかじめ想定した台数のワーカのダウンに対して,多重度を適切に設定することにより処理の停止を回避できることを確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Fault tolerant and load tolerant feature is embedded to parallel branch and bound method. Our method is based on a master-worker programming model. A priority is assigned to each worker job, and high priority jobs are executed redundantly. Experimental results on a PC cluster show its fault and load tolerant feature. In some cases when heavy load workers exist, our method can reduce the total execution time. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2004, 号 20(2003-HPC-097), p. 175-180, 発行日 2004-03-03 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |