WEKO3
アイテム
ヘテロ並列計算環境における性能指標
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/28694
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/286940a25a6cf-a5a3-4613-b828-2a62b6299c9f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2008 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-05-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ヘテロ並列計算環境における性能指標 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Performance Metrics for Heterogeneous Parallel Computing Environments | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻/CREST JST | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dpt. of Computer Science, Grad Schl. of Information Science and Technology, the University of Tokyo / CREST, JST | ||||||||
著者名 |
須田, 礼仁
× 須田, 礼仁
|
|||||||
著者名(英) |
Reiji, Suda
× Reiji, Suda
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | GPGPU などのアクセラレータによる高性能計算が注目を集めているが,このような計算環境はヘテロな並列計算環境とみなすことができる.しかしヘテロな並列計算環境での性能評価手法は,現在に至っても確立しているとは言い難い.本稿ではヘテロな並列計算環境の性能評価の基礎として,速度向上率と並列化効率について考察する.既存の研究における提案を概観し,それらの問題点を指摘し,解決策を提示する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | High Performance computing with accelerators such as GPGPU is intensely researched. Such a system can be considered as a heterogeneous parallel processor. However, methodologies of performance evaluation for heterogeneous parallel processing systems are not established yet. This paper considers the speedup ratio and the efficiency, two basic concepts of parallel performance evaluation, for heterogeneous platforms. Reviewing existing definitions, we discuss shortcomings of those propositions, and propose a solution. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2008, 号 43(2008-HPC-115), p. 25-30, 発行日 2008-05-13 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |