WEKO3
アイテム
動的なノード構成変化に適応した負荷分散可能なOSの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25634
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/25634018dd4aa-17eb-4431-9e92-4a7eadb37d65
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2003 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2003-05-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 動的なノード構成変化に適応した負荷分散可能なOSの提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Compact Distributed Operating System for Dynamically Configurable Cluster Environment | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 情報科学センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Technology Center, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Technology Center, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Technology Center, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
赤木, 永治
× 赤木, 永治
|
|||||||
著者名(英) |
Eiji, Akagi,
× Eiji, Akagi,
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年、多数の計算機が企業や研究機関、一般家庭に導入され、Gridコンピューティングなどによる計算能力の有効活用が注目されている。しかしながらそれらの分散処理技術は、計算機のネットワーク接続状況や稼働状態が頻繁に変化するような場面では有効に機能しない。また利用には専門的知識・技術が必要であることや、その環境専用のプログラムが必要となるなど、一般的な利用者は容易に使うことができない。さらに汎用オペレーティングシステムの上で動作するため、そのオーバーヘッドによる性能低下が避けられない。そこで、本稿ではCPU資源を共有し、計算機群の状態変化に柔軟に適応して最大限の資源を活用できること、利用者が意識せずとも自動的に分散処理が行え、しかも処理性能の高い分散処理環境を提供することを目的とした分散処理専用のOSを提案する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | There is much interest in Grid Computing due to its ability to make effective use of the CPU processing power amongst several computers. However, systems are not flexible enough to handle the addition or removal of computer clients and it is also unable to adjust itself according to the dynamic network conditions, and they generally require knowledge and skills of its efficient use. For general users, it is too difficult that they develop customized programs only for the system. Furthermore, the overhead causes performance degradation for the systems based on market available OSs. This paper discuss the recollection of the maximum possible processing resources from a pool of computers under dynamic conditions. We propose a compact and self-organized OS which is able to provide the users in a distributed environment with the best possible processing power available with no special configuration and the ease of management. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告システムソフトウェアとオペレーティング・システム(OS) 巻 2003, 号 42(2003-OS-093), p. 1-8, 発行日 2003-05-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |