WEKO3
アイテム
並列推論マシンにおけるKL1の実行制御方式 -分散・ゴール管理の課題と対策-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/24656
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/24656c12ed0e9-5832-4e41-8eb5-b47b7e465cd9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1990 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1990-04-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 並列推論マシンにおけるKL1の実行制御方式 -分散・ゴール管理の課題と対策- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Distributed KL1 Goal Management for the Parallel Inference Machine | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
新世代コンピュータ技術開発機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)東芝 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
新世代コンピュータ技術開発機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
新世代コンピュータ技術開発機構 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
沖電気(株) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute for New Generation Computer Technology (ICOT) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toshiba Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute for New Generation Computer Technology (ICOT) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute for New Generation Computer Technology (ICOT) | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Oki Electric Industry Co., Ltd | ||||||||
著者名 |
川合, 英夫
× 川合, 英夫
|
|||||||
著者名(英) |
Hideo, Kawai
× Hideo, Kawai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 並列推論マシンPIMは、共有メモリに複数のプロセッサを密結合したクラスタを、メッセージの追い越しが生じ得るようなネットワークによって疎結合した構成を持つマシンである。このようなマシン上に、並列論理型言語KL1を実行する処理系を実装する際には、KL1自身が持つメタ制御機能をクラスタに分散し、なおかつ分散によって生じる制御の時間遅れや誤差といったデメリットを現実的な範囲に抑えることが重要である。本報告では、共有メモリ環境においては共有データに対するアクセス集中を避け、分散環境においてはメッセージの追い越しに対応することによって制御を分散する方式について述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The P__-arallel I__-nference M__-achine PIM is a computer system which has a two level hierarchy. The lower is a cluster which has multi-processors with shared memory. The higher is a system which is consisted of clusters connected with message overtakable network system. To implement KL1 language execution system on such a computer system, it is very important to distribute meta control function of KL1 and to minimize the demerits caused by distribution, This paper describes how to distribute KL1 meta control function. This scheme is avoiding concentration of access to specific data and corresponding to message overtakable network system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 1990, 号 29(1990-ARC-082), p. 1-8, 発行日 1990-04-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |