Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2024-10-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
FairSwapとOptiSwapを一般化したスマートコントラクトに基づく公平交換プロトコル |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Fair Exchange based on Smart Contract Generalizing FairSwap and OptiSwap |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
公平交換,暗号通貨,スマートコントラクト,FairSwap, OptiSwap |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
豊橋技術科学大学 |
著者所属 |
|
|
|
豊橋技術科学大学 |
著者所属 |
|
|
|
豊橋技術科学大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Toyohashi University of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Toyohashi University of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Toyohashi University of Technology |
著者名 |
近藤, 貴也
中井, 雄士
鈴木, 幸太郎
|
著者名(英) |
Takaya, Kondo
Takeshi, Nakai
Koutarou, Suzuki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
公平交換プロトコルとは,2者間で電子データを交換する際に,一方の参加者による持ち逃げができないことを保証する暗号プロトコルである.スマートコントラクトに基づく,ファイルとコインの公平交換プロトコルとしてFairSwapとOptiSwapが知られている.FairSwapは不正な参加者が存在する場合はOptiSwapよりもラウンド数が小さく効率が良いが,両者が正当な場合はOptiSwapよりも通信量が大きく効率が悪い.OptiSwapは両者が正当な場合はFairSwapよりも通信量が小さく効率が良いが,不正な参加者が存在する場合はFairSwapよりもラウンド数が大きく効率が悪い.つまり,2つの方式の間には通信量とラウンド数のトレードオフがある.本研究では2つの方式を一般化し,通信量とラウンド数をパラメータで調整できる公平交換プロトコルを提案する.提案方式はFairSwapとOptiSwapの両方を含み,さらに2つの方式の中間的な効率性を持つ方式も含む. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Fair exchange is a cryptographic protocol that enables two parties to exchange their electronic data fairly, i.e., it ensures that no one can steal the other party's item. FairSwap and OptiSwap are fair exchange protocols for files and coins based on smart contracts. While FairSwap is more efficient than OptiSwap regarding the round complexity if a party is corrupted, it has a larger communication overhead if both parties are honest. Also, while OptiSwap is more efficient than FairSwap regarding communication overhead if both parties are honest, it requires larger round number if a party is corrupted. That is, there is a trade-off about round complexity and communication overhead between the two protocols. This work generalizes these two protocols and proposes a fair exchange protocol that allows us to adjust the communication overhead and the number of rounds by a parameter. Our protocol contains FairSwap, OptiSwap, and protocols that have intermediate efficiencies between them. |
書誌情報 |
コンピュータセキュリティシンポジウム2024論文集
p. 1767-1774,
発行日 2024-10-15
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |