WEKO3
アイテム
ジェンダーと情報:1.情報処理学会のジェンダー・ダイバーシティへの取り組み -女性理事枠の導入から10年-
https://doi.org/10.20729/00239910
https://doi.org/10.20729/0023991036dab0b9-1d8a-4cea-a628-133e48fa93ea
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年10月15日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | Magazine_02(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ジェンダーと情報:1.情報処理学会のジェンダー・ダイバーシティへの取り組み -女性理事枠の導入から10年- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Gender and Information Technology:Gender Diversity Initiatives of the Information Processing Society of Japan - 10 Years Since the Implementation of the Quota for Female Board Members | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.20729/00239910 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都橘大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyoto Tachibana Univ. | ||||||||
著者名 |
大場, みち子
× 大場, みち子
|
|||||||
著者名(英) |
OBA, Michiko
× OBA, Michiko
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿は,情報処理学会におけるジェンダー・ダイバーシティ推進への取り組みと,女性理事枠の実施から10年間の歩みを紹介している.具体的には,日本におけるダイバーシティ推進の背景,理事会主導で実施した女性理事枠の導入,InfoWorkPlace委員会の設立の経緯,具体的なダイバーシティ推進の施策の概要をまとめたものである. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 65, 号 11, p. e1-e7, 発行日 2024-10-15 |
|||||||
公開者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |