WEKO3
アイテム
あアラウド法における発声が体験者に与える負荷の調査
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/238720
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2387207f5cdb93-a408-4aad-9140-d3b7e8b04ef5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-08-26 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | あアラウド法における発声が体験者に与える負荷の調査 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
明治大学大学院先端数理科学研究科先端メディアサイエンス専攻 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
明治大学大学院先端数理科学研究科先端メディアサイエンス専攻 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
明治大学大学院先端数理科学研究科先端メディアサイエンス専攻 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科 | ||||||||||||||
著者名 |
安中, 勇貴
× 安中, 勇貴
× 能丸, 天志
× 山岸, 丈留
× 渡邊, 恵太
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | エンタテイメントを評価するためにはコンテンツ体験者の心の動きを評価する必要があるが、心の動きに着目する評価手法は定まっていない。川島らは体験者に「あ」のみで感情を表現させ、発声の大きさや抑揚から感情を観測するあアラウド法を提案した。髙山らは、あアラウド法において体験者と分析者が利用しやすい発声方法について検討したが、それぞれがよいと思う発声は異なり、両者にとって最適な発声方法は見つかっていない。本研究では体験者の発声中の身体的負荷と認知的負荷を計測し、発声方法が体験者に与える影響について調査する。得られた結果から、あアラウド法においてより良い発声方法についても考察を行う。 | |||||||||||||
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2024論文集 巻 2024, p. 199-204, 発行日 2024-08-26 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |