WEKO3
アイテム
ぷよぷよテトリスにおけるゲームAIアルゴリズムの比較
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236000
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236000a5576cab-7ce5-4f15-a522-3c2b9c54b804
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-01 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ぷよぷよテトリスにおけるゲームAIアルゴリズムの比較 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
同志社大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
同志社大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
同志社大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
同志社大 | ||||||||||||||
著者名 |
岩井, 駿人
× 岩井, 駿人
× 西川, 瑳亮
× 佐々木, 雄大
× 佐藤, 健哉
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 様々なゲームAIが幅広い領域で人間を上回る成果を出しており,その一例として,ZetrisなどのテトリスのゲームAIが挙げられる.これらのテトリスのゲームAIは,ぷよぷよテトリスというゲームを起点に注目されるようになった.このぷよぷよテトリスにおける,最善のアルゴリズムの候補としてパズルゲームで有用性が示されている複数のものが考えられる.本研究ではそれらのアルゴリズムをテトリス相手のぷよぷよに適用し,ぷよぷよテトリスにおけるアルゴリズムの有用性を比較した.実験の結果,モンテカルロ木探索のような数手先を推測するアルゴリズムの有用性が高いことが示された. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第86回全国大会講演論文集 巻 2024, 号 1, p. 313-314, 発行日 2024-03-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |