Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2024-02-22 |
タイトル |
|
|
タイトル |
コーホート分析によるJPドメイン名登録数の推移予測 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
City on the BigData |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
公立諏訪東京理科大学 |
著者所属 |
|
|
|
公立諏訪東京理科大学 |
著者所属 |
|
|
|
(株)日本レジストリサービス(JPRS) |
著者所属 |
|
|
|
(株)日本レジストリサービス(JPRS) |
著者所属 |
|
|
|
公立諏訪東京理科大学 |
著者所属 |
|
|
|
公立諏訪東京理科大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Suwa University of Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Suwa University of Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Registry Services Co, Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Registry Services Co, Ltd. |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Suwa University of Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Suwa University of Science |
著者名 |
宇井, 隆晴
寺澤, 輝
森, 健太郎
池原, 翔太
尾崎, 剛
広瀬, 啓雄
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
ドメイン名の管理と DNS の運用はインターネット運用の基盤領域において重要な要素の一つである.ドメイン名レジストリがこれを安定的かつ継続的に運用していくためには,インフラの増強やメンテナンス体制の充実など,長期的な経営計画の中で取り組みを継続していくことが必要である.ドメイン名レジストリの収入はドメイン名の新規登録料・登録更新料からなるため,経営計画において将来のドメイン名登録数の推移予測は重要な課題である.本研究では,この課題に対して SARIMA モデルによる機械学習を取り入れたコーホート分析を試み,ドメイン名登録数の推移予測を行うモデルの構築を試みた.SARIMA モデルは,自己回帰(AR),和分(I),移動平均(MA)の要素に季節性を加えたモデルであり,季節変動を持つデータに対して適切な分析を提供する.実験の結果より,ドメイン名の登録と更新プロセスの周期性や登録集団ごとの初期更新率の分散と経年収束の特徴を踏まえ,SARIMA モデルを用いたコーホート分析の適用がドメイン名の登録動向の分析に有効であることを示す. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11838947 |
書誌情報 |
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)
巻 2024-UBI-81,
号 29,
p. 1-6,
発行日 2024-02-22
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8698 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |