Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2020-01-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
継続を基本としたOS Gears OS |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Operating System "GearsOS" based on continuation |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
システムプログラミング, CbC, 軽量継続, OS, Cmake |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
琉球大学大学院理工学研究科情報工学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
琉球大学工学部工学科知能情報コース |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information Engineering Course Graduate School of Enginnering and Science University of the Ryukyus |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Information Engineering University of the Ryukyus |
著者名 |
清水, 隆博
河野, 真治
|
著者名(英) |
Takahiro, SHIMIZU
Shinji, KONO
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
継続を基本とするCと互換性のある言語、 Conitinuation Based C(CbC)を用いてOSの実装を考案した。状態遷移単位でOSの処理を実装することで、 処理の入出力が明確化され、 定理証明支援系に適した表現形式で処理が記述可能である。CbCを用いて開発しているOS、 GearsOSはXv6をベースに実機での動作を目指している。現在までにGearsOSはCMakeを利用することで、 マルチプラットフォーム上でクロスコンパイルすることが可能となった。 |
書誌情報 |
第61回プログラミング・シンポジウム予稿集
巻 2020,
p. 45-46,
発行日 2020-01-10
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |