WEKO3
アイテム
めりはり型実行モデルに基づくアーキテクチャ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23177
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2317775ea97ff-99dc-4c0d-852a-68a4b771d52f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-11-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | めりはり型実行モデルに基づくアーキテクチャ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A New Architecture Based on Fully-Modulated Execution Model | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 先端科学技術研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 先端科学技術研究センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Center for Advanced Science and Technology The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Center for Advanced Science and Technology The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
近藤, 正章
× 近藤, 正章
|
|||||||
著者名(英) |
Masaaki, Kondo
× Masaaki, Kondo
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,リーク電流による消費電力の増加が問題となっている.本稿では,特に実行時のリーク電流を削減するべく,めりはり型実行モデルに基づくアーキテクチャの重要性を主張する.めりはり型実行とは,プロセッサにおける処理を空間的・時間的に閉じ込め,処理を行う際はできるだけ一度に大量の処理を,またストール時にはできるだけ長い間ストールする,というように「めりはり」のついた実行の振舞いを意味する.めりはり型実行により,細粒度の電源電圧供給制御が効率的に行えるため,大幅なリーク電流削減が期待できる.本稿では,めりはり型実行の概要を説明し,それを実現する上でのアーキテクチャの課題について述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | As semiconductor technology scales down, the leakage power becomes dominant in the total power consumption of LSI chips. To reduce runtime leakage power, we propose a new architecture based on fully-modulated execution model. Fully-modulated execution indicates behavior where sets of processing are put into temporally and spatially packed regions. This feature allows fine grain power supply control, and thereby leakage power can be reduced effectively. This paper described the overview of the fully-modulated execution and future work for an architectural implementation. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 2005, 号 120(2005-ARC-165), p. 73-74, 発行日 2005-11-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |