WEKO3
アイテム
データ視覚化を題材としたプログラミング教材と授業実践 -ジェンダーインクルーシブな教材の提案-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230721
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23072169718126-c329-4a25-97ff-e77b92c05417
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | データ視覚化を題材としたプログラミング教材と授業実践 -ジェンダーインクルーシブな教材の提案- | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
同志社女子大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
京都ノートルダム女子大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
成安造形大 | ||||||||||||
著者名 |
有賀, 妙子
× 有賀, 妙子
× 吉田, 智子
× 真下, 武久
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | プログラミング教育では、数学や工学など、社会での従事者や学習者の多くが男子である分野の題材が取り上げられることが多い。それから生じる可能性のあるプログラミング学習におけるジェンダー不均衡を避けるべく、ジェンダーインクルーシブを意識したプログラミング教材開発を目指している。多様な分野の学びをする学生が興味を持てるよう、データの視覚化を題材としたプログラミング教育教材を開発し、それを使った授業を実践した。学生自身が関心のあるデータを「動く、応答する」インフォグラフィックとして表現することを通して、プログラミングを学ぶ。教材の概要と実践結果を報告する。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 359-360, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |