WEKO3
アイテム
歩容特徴を用いた人物追跡の研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230524
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230524f4e5b911-4b62-4b12-a7e6-07c91fc0f232
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 歩容特徴を用いた人物追跡の研究 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | セキュリティ | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
電機大 | ||||||||
著者名 |
三浦, 真和
× 三浦, 真和
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 監視カメラ等で行う人物追跡について、追跡するための特徴に歩容を用いる。歩容特徴を用いることで、撮影角度、状況に対応した人物追跡を行うことを目的とする。歩容特徴の取得には画像を使い、人物の関節から歩容認証を行うモデルベース手法を用いて人物の関節を推定して取得する。画像から人物の関節を推定する方法として、姿勢推定技術を用いる。また姿勢推定技術から取得した関節は2次元で表されるが、歩容特徴を捉えるためには情報が不足している。そこで関節座標の3次元化を行う。3次元化することで歩容の全体を捉えることができ、歩容特徴を取得することが可能になる。3次元化した関節情報から識別及び評価を行う。 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 487-488, 発行日 2023-02-16 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |