WEKO3
アイテム
視線を逸らすエージェントは聞き上手:視線逸らし行動が聞き手に対する印象に与える影響の調査
https://doi.org/10.20729/00229299
https://doi.org/10.20729/002292991fc5446d-ee6b-4244-b81c-46ae8c3692df
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年11月15日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, 論文誌:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | Journal(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-11-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 視線を逸らすエージェントは聞き上手:視線逸らし行動が聞き手に対する印象に与える影響の調査 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Good Interviewers Avert Their Gaze: The Effects of Gaze Aversion on the Impression of Virtual Interviewers | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | [特集:エンタテインメントコンピューティング] 非言語行動,対話エージェント,視線逸らし | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.20729/00229299 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
明治大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
明治大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Meiji University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Meiji University | ||||||||||
著者名 |
杉田, 修建
× 杉田, 修建
× 福地, 健太郎
|
|||||||||
著者名(英) |
Shuken, Sugita
× Shuken, Sugita
× Kentaro, Fukuchi
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 対話エージェントが相手の話を聞いている間の,表情変化による非言語的情報の表出がエージェントの知性的印象に与える影響を調査した.まずプロのインタビュアによる模擬インタビュ実験を実施し,特徴的な仕草として発話交替時に視線を逸らす行動が抽出された.この行動を実装したエージェントを用い,対話実験を実施して印象を評価した.その結果,同行動によってエージェントが聞き上手であり,会話を理解して発言しているという評価が有意に増加することが分かった. | |||||||||
論文抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | We investigated the effect of the expression of nonverbal information through changes in facial expression on the conversational agent's impression of intelligence while the agent is listening to the interlocutor. First, a mock interview experiment was conducted with a professional interviewer, and the characteristic gesture of averting one's gaze during turn-taking was extracted. Then, we implemented gaze aversion to a virtual agent and conducted an experiment to evaluate the impression of the agent. The results showed that gaze aversion significantly increased the agent's evaluation that it is a good listener and that it understands the conversation and speaks up. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 64, 号 11, p. 1474-1482, 発行日 2023-11-15 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1882-7764 | |||||||||
公開者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |