WEKO3
アイテム
楽曲におけるボーカルの発声タイミングの振動化のための精度検証-聴覚障害者の音楽体験の向上-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/226900
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/226900f82aafcd-8132-4f6c-b9dc-ca8250da9c01
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年7月14日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, AAC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-07-14 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 楽曲におけるボーカルの発声タイミングの振動化のための精度検証-聴覚障害者の音楽体験の向上- | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | Accuracy verification for vibrationalization of vocal timing in songs -Enhancing the musical experience for the people with hearing loss- | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
筑波技術大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
筑波技術大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
筑波技術大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Tsukuba University of Technology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Tsukuba University of Technology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Tsukuba University of Technology | ||||||||||||
著者名 |
山元, 颯斗
× 山元, 颯斗
× 平賀, 瑠美
× 安, 啓一
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | これまでの研究から,音楽のテンポ認識は,他の音楽要素 (音高や音色の同定・識別) に見られるような聴覚障害者と健聴者の間の差に比べて小さいと言われている.しかし,実際の歌唱においてタイミングのずれが生じ,それが重なっていくことが起こり,歌唱における不具合を避けることができない状況となっている.アンケートを実施し,歌唱のためのタイミングが音楽鑑賞時にも見られるという事がわかった.そこで,LibROSA を用いてボーカルの発声タイミングを検出し,mir_eval を用いて評価した.評価の結果,楽曲における発声タイミングの数と,検出された発声タイミングの数が一致しなかった.聴覚障害者の音楽体験の向上のためには精度が低いということがわかった. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12752949 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告アクセシビリティ(AAC) 巻 2023-AAC-22, 号 5, p. 1-4, 発行日 2023-07-14 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2432-2431 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |